プリンシプル

文章に真正面から携わるおシゴト人間の逃げ場

【つれづれ】「好き」や「憧れ」を抱き続けることは「奴隷」のようなものかもしれない

 

かなり抽象的なお話。

 

ミュージカル「RENT」を好きな友達が、

「見に行きたいんだけど、チケット取れるかわかんないし

 お金の工面をどうしよう!」

って話をしているのを聞いた。

 

何かを「好き」なことはとても素晴らしいことだけれど

それに縛られてしまうのはまた不自由なのかもしれない。

自分の可能性も潰しているのかもしれない。

と思いながらお茶をすすった。

本人には私が考えてることは伝えられなかった。

 

そして、ちょっと前に読んでたマンガを思いだした。

 

■戦え、血を吐きながら。

 

コンプレックス・エイジ(1) (モーニングコミックス)

コンプレックス・エイジ(1) (モーニングコミックス)

 

 

年齢や立場で揶揄されがちな

「好き」な趣味と現実にどう折り合いをつけてくか?みたいな話。

主人公の親友は現実に「降りていく」のを選ぶが、

現実に「降りることができない」のが主人公。

れいにまとまったお話だ、と思ったのが当時の印象。

(※なお私は、結局ファンタジーで少女漫画におさまりそうな

 「東京タラレバ娘」最新刊の展開には納得いってない、といえば

 どんな話かは検討つくのではないでしょうか。)

 

 

アラサーになった私も、

間違いなく「現実に折り合い付けられない」主人公側。

「好き」というよりは、「夢」だろうか。

転職するときにも、

小さいころの自分が何をしたかったかを思いだして選択した。

そうでなければ今の職場にたどり着けていないと思うし、

今は「逃げ恥」でいうやりがい搾取にあってるだけかもしれない。

 

そんな状況を踏まえて今年に入ってから、いくつかの選択をしている。

都度、私は「好き」や「夢」や「幸せ」や「安定」

どれを選ぶか頭を抱えては、結局捨てるべきものを捨てられず

また漫然とリスクを背負って

「とりあえず」小さな頃の自分の思いを満たすことを選んだ。

 

選んだからには、幸せになるしかないとは思っている。

誰に何を言われても。